カテゴリーアーカイブ: メタルフレーム(金属)
999,9チタンフレーム逆Rヒンジ溶接修理
999,9チタンフレーム逆Rヒンジ修理依頼品です。
補強レーザー溶接修理にて対応させていただきます。
強度に関しては大丈夫です。
綺麗にお直しさせていただきます。
クロムハーツチタンフレーム智部品折れ修理
クロムハーツチタンフレームの智部品折れ修理依頼品です。
レーザー溶接修理対応にて行いました。
修理痕は目立たないように綺麗に仕上がりました。
オークリーサングラスばね丁番修理実例
オークリーハチェットバネ蝶番修理依頼品
オークリーハチェットバネ蝶番修理依頼品です。
左右共にバネ蝶番部品を新規製作して取り替えます。
オークリーハチェットは鯖江市の眼鏡工場にて生産されたオークリーサングラスの初期モデルでかなりの人気商品でございました。
こちらでの修理実績は数百枚となりますが、製造されてから実に10数年間経過した現在でも修理依頼がございます。
オークリーハチェットのバネ蝶番部品が壊れてお困りの方はご相談くださいませ。
お待ちしております。
メタルフレーム縄手修理
メタルフレームの縄手ロー付け修理依頼品です。
折れた箇所をロー付け(溶接)修理対応や、縄手部品交換対応にて行います。
今回は縄手部品がまだまだ使用可能だと判断致しましたので、ロー付け修理対応にて行いました。
綺麗にお直しされていただきました。
合金製メタルフレーム蝶番修理
合金製のメタルフレーム蝶番修理依頼品です。
腕側の蝶番駒が破損しております。
同一な蝶番部品が在庫しておりました。
綺麗にお直しさせていただきます。
チタンフレーム蝶番修理
チタンフレーム蝶番修理依頼品です。
今回は再塗装修理依頼されましたので、以前他社にて修理された右智合金製蝶番も外して、右腕蝶番ともに新しいチタン製蝶番交換となります。
綺麗にお直しさせていただきます。
セルフレームメタル智ネジパイプ修理
セルフレームのメタル智ネジパイプ修理依頼品です。
チタン製のメタル智でしたが、今回はレーザー溶接修理では無く、ロー付け修理にて行いました。
綺麗にお直しさせていただきました。
ステンレス製フレーム蝶番修理
ステンレス製合金フレーム蝶番修理依頼品です。
ほぼ似たような蝶番を新しくロー付け修理致します。
綺麗にお直しさせていただきました。
チタンフレームリム折れ修理
チタンフレームリム折れ修理依頼品です。
補強レーザー溶接修理にて対応させていただきます。
綺麗にお直しさせていただきました。
999,9チタンフレーム修理
999,9チタンフレームの逆Rバネ智折れ修理依頼品です。
補強溶接修理にて対応させていただきます。
綺麗にお直しさせていただきます。
18金無垢一山フレーム修理
18金無垢一山フレームの溶接修理依頼品です。
一山部品の曲げ加工された箇所が折れております。
レーザー溶接にて修理対応となります。
綺麗にお直しさせていただきます。
オリバーピープルズセルフレーム修理
オリバーピープルズセルフレーム修理依頼品です。
セルリム折れ補強溶着修理とチタン製マンレー山折れロー付け+再メッキ修理が修理内容となります。
坂本龍一さんとのコラボ商品かと思いますので、メガネケースがピアノをイメージした形となっております。
綺麗にお直しさせていただきます。
made in Japanチタン製スパルタテンプル駒折れ修理
made in Japanのチタン製スパルタテンプル駒折れ修理依頼品です。
蝶番部品と芯部品が溶接されていない、蝶番部分が削り出しのテンプルを何故か眼鏡業界ではスパルタテンプルと申します。
眼鏡業界用語には、先人がフィーリングで命名したのでないかと疑いたく用語が多数ございます。
ご依頼頂いた方々と修理お見積もりの打ち合わせをする際には出来るだけ眼鏡業界用語は使わないでお話しさせていただいておりますが、正確な情報をお伝えするのはなかなか難しいですね。
今回も綺麗にお直しさせていただきます。
アランミクリスタルクバネ蝶番修理
アランミクリスタルクバネ蝶番修理依頼品です。
左右ともに中のナイロン糸が切れてガイド球も紛失しております。
綺麗にお直しさせていただきます。
チタンフレーム溶接修理Ray Ban
Ray Banチタンフレーム溶接修理依頼品です。
リムとブリッジ溶接剥がれ、スパルタテンプル蝶番折れ、智駒切れなど複数箇所の溶接修理となっております。
修理品到着後に検品してからお客様が気付かない修理箇所が有る場合がかなりございますので、丁寧に修理お見積もりさせていただく事がございます。
今回も綺麗にお直しさせていただきました。
セルテンプル蝶番ロー付け修理
セルテンプル蝶番ロー付け修理依頼品です。
中芯を剥き出しにして、新しい蝶番を交換する修理内容となります。
プラスチック素材を剥がす必要がありますが、これがなかなか指先に力が無いと難しいかと思います。
蝶番ロー付け修理後はまた剥がしたプラスチックを綺麗に元通りに戻す事がかなり熟練が必要かと思います。
今回も綺麗に仕上げさせていただきます。
オリバーピープルズスパルタテンプルロー付け修理
オリバーピープルズスパルタテンプルロー付け修理依頼品です。
リン青銅合金でしたので、ロー付け修理対応となりました。
銅合金は軟らかいため、熱処理加工して硬化させますが、残念ながら硬化させる事により脆さが生じてしまいます。
ロー付け修理は破断面が少ないため、高音用銀ロウを使用して強度確保致します。
綺麗にお直しさせていただきました。
TonySameチタンフレーム溶接修理
TonySameチタンフレーム溶接修理依頼品です。
智部分のバネ機能部品が破断しております。
補強レーザー溶接修理にて対応させていただきます。